こうじ水の効果や作り方は?便秘に効くおすすめの米麹をご紹介!

便秘が治る奇跡の水




2018年12月3日放送の『名医のTHE太鼓判!』で、便秘が治る奇跡の水・こうじ水が紹介されました。

便秘は今や国民病とも言われており、女性のみならず男性でも悩んでいる方が多い症状です。

そんな症状に、「こうじ水を飲むだけで効果があるなら、ぜひ試してみたい!」という方も多いはず。

そこで、こうじ水の効果や作り方をご紹介するとともに、おすすめの米麹についてまとめてみました。

便秘が治る奇跡の水・こうじ水とは?

便秘に悩む女性

便秘って、本当に辛いですよね。

お腹がはって苦しくなったり、時には肌荒れまで引き起こしてしまったり・・・。

便秘をしているだけで外出が億劫になるという方も少なくないのではないでしょうか?

しかし、こうじ水を飲むと、腸内環境が劇的に改善し、便秘が解消するというのです!

こうじ水とは?

こうじ水とは、蒸した米に米こうじを一晩つけて作った水のことです。

2018年12月3日放送の『名医のTHE太鼓判!』に出演された老舗こうじ屋の女将である山崎京子さんは、こうじ水を飲み続けて72年間便秘知らずだそうです!

こうじ屋の女将

肌ツヤもとてもよく、お綺麗ですよね!

気になるこうじ水のお味は、甘酒っぽい風味がするようです。

こうじ水の効果とは?

便秘が治る奇跡の水

米こうじには、たくさんの酵素が含まれており、その酵素が食べ物を分解してくれるため、臓器の負担を減らして消化・吸収をスムーズにしてくれる効果が期待できます。

このことから「天然の抗生物質」とも呼ばれており、便秘解消効果はもちろんのこと、美肌効果免疫力の向上などが期待できます。

番組『名医のTHE太鼓判!』では、便秘で悩んでいるタレントの麻木久仁子さんと、40代主婦の方が、2週間この水を飲み続けました。

麻木久仁子さんは、3日で少し効果を実感し、11日目にしっかり効果を実感されたようです!

40代主婦の方は、なんと1日目から効果を実感!

20年ぶりくらいに、「一日2回出た」ということで、非常に効果があったとお喜びでしたね!

また、米麹は、風邪やインフルエンザの予防にも効果的です。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

麹水の驚きの効能5つと口コミをご紹介!こうじ水の残りの6つの使い道とは?

便秘が治る奇跡の水『こうじ水』の作り方とは?

こうじ水の作り方

材料

  • 米こうじ 100g
  • 水 500ml
  • お茶用のパック

※米こうじは板状のものでも粒状の乾燥タイプどちらでも効果に差はありません!

作り方

  1. 米こうじ100gをお茶用のパックに入れる
  2. お茶用のポットに①と水500mlを入れて8時間冷蔵庫に入れておく 

※常温で置いておくと、発酵が進みすぎて、酸っぱくなることがあります。

 

手順はこれだけです!

とってもカンタンに作れるので、負担が少なくて嬉しいですよね。

保存期間は約3日間とされていますが、悪臭や味の変化を感じた場合は、処分するようにしてください。

特に夏場は早めに飲むのがおすすめです!

効果を実感するには、毎日500mlを目安に飲むのが良いのだそうです。

さらに、こうじ水は、飲用するだけでなく、化粧水として使用することもできます!

また、こうじ水を作るのに使ったこうじは、袋のままお風呂に入れると入浴剤として使うこともできます。

万能なこうじ水を、皆さんもぜひお試しくださいね!

【参考】

便秘が治る奇跡の水『米麹(米こうじ)』の購入方法は?

ティーバッグを購入する

以前は、上記のように米麹を水に漬け込み、こうじ水を作る方法しかありませんでしたが、近年こうじ水が様々な健康効果が取り上げられ、手軽に作れるティーバッグが商品化されています。

作り方は、容器に水300mlとティーバッグを入れ一晩冷蔵庫に入れておくだけ。

管理人も実際にティーバッグからこうじ水を作ってみましたが、米麹の味もしっかり感じられますし、何より作る手間がかからないので、本当に楽です。

  1. 米麹を買って
  2. お茶パックを買って
  3. 残った米麹の使いみちを考えて

という一連の作業を省くことができますし、水出しできるので、手軽にこうじ水を試してみたいという方にピッタリです。

また、こうじ水の味に不安を感じておられる方は、ほうじ茶味がおすすめ。

こちらの商品は、本来のこうじの味に加え、ほうじ茶の香ばしさがプラスされたものです。

実際に飲んでみると、黒豆茶のような味で、癖もないので食事と合わせて飲むのもピッタリです。

プレーンとほうじ茶味、両方おすすめではありますが、初心者向けには飲みやすく食事とも合わせやすいほうじ茶味を個人的にはおすすめしたいですね!

米麹を購入する

こうじ水の作り方

次に、米麹からこうじ水を作りたい方向けに、米麹の人気商品をご紹介いたします。

まず米麹の種類ですが、板状のもの・粒状の乾燥タイプどちらでも作ることができますので、実際に購入された方の口コミなどを参考に、気に入った商品を選ばれるのが良いかと思います。

とはいえ、商品がたくさんありすぎると、どれが良いのか悩んでしまいますよね。

もし、「たくさんの方が買っているものがいい!」「口コミがたくさん載っているサイトで買いたい!」という方は、こちらの商品がおすすめいたします。

こちらの商品は、口コミが2,000を超えており、たくさんの方が購入されていることがわかります♪

 

また、もっと多くの商品から比較検討したいという方はこちらを参考にしてみてください!

→その他、おすすめの米こうじからはこちらから♪

※口コミが多い(人気)順に商品を並べています

まとめ

2018年12月3日放送の『名医のTHE太鼓判!』で、便秘が治る奇跡の水「こうじ水」が紹介されました。

麹水は、便秘解消効果だけでなく、免疫力の向上や美肌効果など、嬉しい効果がたくさんあります。

便秘の方はもちろん、風邪をひきやすい方や肌荒れの方も試してみる価値はありそうです。

作り方も、とってもカンタンで、誰でもできますので、ぜひ試してみてくださいね!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

【関連記事】

【口コミ】麹水の驚きの効能5つ&米麹の残り6つの使い道をご紹介!

※皆さんからの質問が多かった、残った米こうじの使い道を記事にまとめてみました!



21 件のコメント

  • 今日は。
    何時も放送を見さして頂いています。米?の便秘解消法、参考になりましたが、
    500mlのお水対する?の分量を教えて下さい。
    宜しくお願いします。
    竹山節子

  • 竹山節子 様
    初崎秀人 様

    こんにちは、管理人です。
    ご返信が大変遅くなり、申し訳ありません。
    お問い合わせいただき、ありがとうございます!
    水500mlに対して、米こうじ100gです。
    本文の情報も更新させていただきましたのでご確認ください^^

  • 保存方法は、冷蔵庫に入れて保存か、そのまま保存で作りおきにするか?教えてください

    • 佐藤 満里子 様

      こんにちは!管理人です。
      保存方法のご質問ありがとうございます。
      保存時は必ず冷蔵庫に入れてください。(※常温のまま置いておくと発酵が進みすぎるため)
      本文に追記させていただきました!

  • こうじ水 飲むときは振ったほうがいいのでしょうか?
    そのままだとかなり透明なんですけど?

    • 松本 里奈 様
      こんにちは!管理人です。
      番組中では、飲む時に振るという説明はありませんでした。
      また、一度使用した米こうじでも、最大3回まで再利用することができますので、振らなくても十分酵素は溶け出しているものと思われます。
      ぜひ参考にされてみてください^^

  • 麹水を作って朝夕に分けて
    飲んだ方がいいのでしょうか?
    もし分けて飲んだ場合室温にして
    大丈夫ですか

    • 井上 あいみ様

      こんにちは!管理人です。
      一日500mlを目安にしていますので、一度に飲んでいただいても良いですし、朝夕に分けていただいても問題ありません。
      分けて飲む場合は、常温に戻していただいても大丈夫ですが、米こうじをつけっぱなしにしておくと発酵が進みすぎますので、ペットボトルなどに移すのがおすすめです!(ご参考に動画をご覧ください)
      ただし、夏場はあまり長時間常温で置いておくのはおすすめできません。
      冷蔵庫保管にするか、朝に一度に飲むなどして、持ち歩くのは控えた方が良さそうです。

    • 板橋美代子 様

      こんにちは!管理人です。
      残ったこうじを使うこともできますよ!
      おすすめはお風呂に入れて酵素風呂にすることですが(こうじが出ないよう不織布などに入れてください)、料理に使うこともできます。
      一番簡単なのは、米を炊く際に一緒に入れることです。(2合に対して70gが目安)
      また、サラダや和え物などにしたり、ドレッシングやソースにすると、こうじのツブツブ感が気にならなくなります。
      ぜひご参考にされてみてくださいね!

    • 武田修治 様
      こんにちは!管理人です。
      ご質問いただき、ありがとうございます。

      麹菌は生きていますので、レンジなどでの高温加熱はNGです。
      ただこの時期、冷蔵庫から出してキンキンに冷えたまま飲むのは辛いと思いますので、
      60度以下を目安に、ほんのり温める分には問題ありません。
      ご参考にされてみてくださいね!

  • こんにちは。こうじ水を作り飲み始めました。成果はまだまだのようですが、、、、。使い終わった糀は、そのまま食べられますか?一度、軽く温めたり火をどうしたりした方が良いですか?

    • 理都子 様
      こんにちは!管理人です。
      こうじ水の実践を始められたのですね!
      残ったこうじはそのまま食べられます。
      米こうじに含まれる酵素は加熱すると失活すると言われてしますので、火を通す場合でも、ほんのり温める程度にするのがおすすめです。

  • 麹は500mlに一回だけで毎回麹は変えて飲む
    一回きりとしたらどう使えば良いのか具体的に教えてほしいです

    • 超便秘女子 様

      こんにちは!管理人です。
      麹は、3回までこうじ水を作るのに使用できます。
      残った麹のおすすめの使い方は、不織布などに入れて入浴剤として使うことです。
      酵素風呂になり、お肌がすべすべになりますよ!
      また、食べることもでき、ドレッシングやソースなどにアレンジすることもできます。
      詳しいレシピについては、ネットでたくさん紹介されていますので、よろしければ一度調べてみてくださいね!

    • メランさん
      コメントありがとうございます!
      こうじ水のカロリーについては、正式に公表されたものはありませんが「低カロリー」であると言われています。
      というのも、甘酒と違い米を摂取しないので、摂りすぎて太ることはないと思いますよ!
      正確なことが言えず申し訳ありませんが、ぜひ参考にされてみてください。

  • こんにちは  こうじ水を飲み始めて、2ケ月くらい経ちます。1か月経った頃、お肌の調子がとても
    良くなり、娘や、友人から「化粧品変えた?」と言われるようになり、こうじ水の効果をとても実感しています。主人も、血圧が正常値になりました。
    そこで質問があります。麹は3回まで使えるとありますが、1度、水に浸けてしまった麹は、何日以内に
    使ったほうが良いですか?

    • こうじ娘 様
      貴重な体験談ありがとうございます。
      一度使用した麹ですが、3日以内に使い切ることをおすすめいたします。
      また、季節によっても変わってきますので、夏場などの暑い季節は、悪臭や味に変化がないかなどを確認しながら、少しでもおかしいと感じた場合は処分するようにしてください。
      私自身専門家ではないため、参考程度にしていただけますと幸いです。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA