衣類の収納はしっかりやるけど、帽子などの小物を床やソファなどに置きっぱなしにされている方もいるのではないでしょうか?
しかし、床にモノが置いてあると、それだけで散らかっているように見えたりするし、たった1個の小物が床などに置いてあるだけで、「うわっ、散らかっているな」と来客からは思われてしまうかもしれません。
そこで今回は、ファッション小物の収納方法について、私が実践している方法をご紹介いたします!
鞄(バッグ)の収納方法
鞄は、ファッション小物の中でも、収納する上で特にかさばります。
だからといってたたむわけにもいかないし、収納ケースなどに無理に詰め込んで型崩れするのも避けたいところです。
私自身、鞄の収納には特に苦戦しました。
以前はお店の展示品の真似をして、鞄を並べて保管していました。
こうしておくと、使いたい鞄をすぐに取り出せるし、どんな鞄を持っているかもひと目で把握でき、一見便利なように感じました。
しかし、持っている鞄はかっちりした革モノの鞄だけではありません。
トートバッグのような柔らかい鞄や、まちの狭い鞄は、立てて置いておくことができません。
また、毎日鞄を変えるわけでもないので、取り出しやすさをそこまで重視する必要もないし、どんな鞄を持っているかについても、十分覚えておくこともできます。
それから色々と試行錯誤をした結果、鞄の中に鞄を収納する方法にたどり着きました!
こうしておくと、収納スペースは今までの半分以下になるし、見た目もすっきり収納することができます。
ポイントは、同じ種類の鞄を入れ子にすること。
トートバッグの中には少し小さめのトートバッグや、柔らかい素材の鞄を入れるようにします。
反対に、かっちりした鞄の中には、冠婚葬祭などのかっちりした鞄を入れておきます。
こうすることで、鞄を取り出す際も、そのセットだけを選べばいいのでとても楽なのです!
帽子の収納方法
帽子も、鞄と同じく収納に困るアイテムの一つですよね。
なぜなら、こちらも折りたたんで収納することが難しいからです。
もちろん中には折りたためるタイプの帽子もありますが、持っているもの全てがそういったタイプの帽子という方は少ないのではないでしょうか?
帽子も、型崩れさせないために、できたら衣類と同じように吊るして保管したいものです。
クローゼットに収納する場合、衣類をかけるポールに帽子用のハンガーを利用して吊るすこともできるのですが、いざやってみると、衣類を選ぶ時に邪魔になることが多いのです。
そこでオススメしたいのが、クローゼットのドアの内側に帽子用のハンガーをかけるという方法です!
ドアハンガー(ドアに引っ掛けるフックがついているもの)を使えば、そのままドアを閉めることもできますし、連結できるタイプのものを選べば、複数の帽子をかけておくこともできます。
帽子用の収納グッズもたくさん出ていますが、この方法が一番すっきり収納でき、見た目もいいのでオススメです。
マフラーの収納方法
マフラーやストールについては、衣類と同じハンガーに吊るして、衣類と一緒に掛けています。
帽子と違って幅をとることもありませんので、衣類を選ぶ際、邪魔になることもありません。
最近では、マフラー用のハンガーもたくさん売り出されていますが、私はあえて衣類と同じハンガーを使うようにしています。
なぜなら、マフラー用のハンガーは衣類を掛けるためには使えない作りになっている物も多く、使い回しがきかないからです。
マフラーなどを買い足したらまた同じハンガーを買い足すのも面倒だし、反対にマフラーなどの数が減った場合、そのハンガーを衣類用に回すこともできません。
利便性を考えると、衣類と同じハンガーを使うのが一番なのです!
ただし、ハンガーを選ぶ際、一つだけこだわっているポイントがあります。
それは、滑らないハンガーを使うことです。
マフラーやストールは、普通のハンガーを利用するとすぐにずり落ちてしまうため、その度に拾って掛け直すのは面倒です。
ハンガーを購入する際は、滑らないハンガーを選ぶことをオススメします。
まとめ
かさばるファッション小物の収納は、色々な工夫をすることで、いかにすっきり収納できるかがポイントです。
自分に合った収納方法を見つけ、あなたも収納上手になってくださいね!
【関連記事】クローゼットの布団収納のアイデアをご紹介!その注意点とは?
【関連記事】クローゼットの収納アイデアまとめ。服をスッキリ収納するコツとは?
コメントを残す